MENU

長宗我部盛親の最期と死因をわかりやすく解説!子孫と辞世の句は?

長宗我部盛親ちょうそかべもりちかの【死因】や【最後の様子】について、短くまとめると、以下のとおりです。

  1. 長宗我部盛親の死因は、斬首による処刑。
  2. 亡くなったのは、1615年6月11日(慶長20年5月15日)。
  3. 市中引き回しのうえ、六条河原にて処刑された。

この記事では、長宗我部盛親の最後の様子について、ひと目で分かるようにまとめました。

長宗我部盛親の最後と死因について知りたい方にとって、この記事は必ずお役に立つはずです。



専門サイト「最期と死因ドットコム」へようこそ。

どうぞ、ごゆっくりお過ごしくださいませ。


目次

長宗我部盛親の【最期】とは?

長宗我部盛親は、大坂夏の陣の後に徳川軍に捕えられ、京都・六条河原にて斬首されました。

長宗我部盛親は、かつて四国統一を成し遂げた長宗我部元親の子。

長宗我部元親
ウィキペディアより引用

四男でありながら当主となりますが、関ヶ原の戦いで家康の不興を買い、領地を取り上げられて大名から転落します。

それからは、京都の寺子屋で師匠をして過ごしていました。

そんな盛親に転機が訪れたのは、1614年(慶長19年)のこと。

徳川家康との関係が悪化した豊臣秀頼から、「我々に加勢してくれないか」と声がかかったのです。

盛親はこれを承諾。

徳川氏の監視をかいくぐり、大坂城に入ります。

そしてはじまった大坂の陣。

盛親は始終、豊臣氏に味方し、真田信繫(真田幸村)らとともに活躍します。

まず冬の陣では、真田信繫らとともに大坂城の南を守り、敵を撃退。

つづく夏の陣でも、猛将と名高い藤堂高虎(とうどう たかとら)の部隊を壊滅させました。

ところが、大坂夏の陣で豊臣氏は滅亡。

盛親は京都に逃げ込みますが、慶長20年5月11日に捕まってしまいます。

その後、盛親はさらし者にされたうえ、5月15日に六条河原で斬首されました。

享年41。

その遺骸は、京都の蓮光寺に葬られました。

長宗我部盛親の【死因】と【亡くなった日】

長宗我部盛親の【死因】

長宗我部盛親は、京都・六条河原にて斬首刑に処されました。

大坂夏の陣では獅子奮迅の活躍を見せた盛親。

それからわずか1週間後の出来事でした。

長宗我部盛親
引用元ウィキペディアより

長宗我部盛親が【亡くなった日】と【享年】

新暦:1615年6月11日

旧暦:慶長20年5月15日

享年:数えで41歳


スポンサーリンク

長宗我部盛親の【最期の言葉】とその意味とは?

長宗我部盛親の辞世の句は残っていません。

父・元親も同様ですので、これが「敗者」のさだめなのかもしれませんね。

ただ、徳川方に捕らえられ「なぜ腹を切らなかったのか」問われたところ

「大将が軽々しく死ぬべきではない。機会があればまた兵を挙げて恥をそそぐつもりよ」

とうそぶいたといいます。

短気で傲慢な性格だったともいう盛親。

その意地や闘志のすさまじさを感じさせる最後ですね。

長宗我部盛親の【子孫】は、どうなったのか?

長宗我部盛親には5人の男児がいましたが、いずれも大坂の陣のあと処刑されました。

したがって、長宗我部の本家は断絶することとなります。

長宗我部盛親の【死後に起こった出来事】とは?

盛親の死後、徳川家康や秀忠、家光の支配のもと、江戸幕府の体制が着々と整っていきます。

そして戦国時代という戦乱の時代は終わり、太平の世が実現することとなるのです。

徳川家康
引用元ウィキペディアより

「武家諸法度」や「参勤交代」の制度化は、大名の力を削いでいきました。

たとえば豊臣秀吉に若いころから仕えた猛将・福島正則は、「勝手に城を改修した」ことをとがめられて領地を喪失。

同じく豊臣恩顧の名将・加藤清正の子である加藤忠広も、領地を取り上げられました。

こうして盛親の思いとは裏腹に、誰も徳川氏に弓を引くことができなくなっていったのです。


スポンサーリンク

まとめ

この記事をまとめますと、以下の通り

この記事を短く言うと

 

1,長宗我部盛親の『死因』は?

【斬首】

 

2,長宗我部盛親が【亡くなった日時】は?

1615年6月11日(慶長20年5月15日)

享年41

 

3,長宗我部盛親の【最後の様子】とは?

京都・六条河原で斬首刑に処された。

 

4,長宗我部盛親の【最期の言葉】とは?

「機会があればまた挙兵してやる」とうそぶいた。

 

5,長宗我部盛親の【子孫】とは?

大坂の陣のあと、ことごとく処刑された。

 

6,長宗我部盛親の【死後に起こった出来事】とは?

江戸幕府が着々と地盤を固め、大名はますます反抗できなくなっていった。

以上となります。

本日は当サイトへお越し下さいまして誠にありがとうございました。

よろしければ、また当サイトへお越しくださいませ。

ありがとうございました。

その他の記事

もしよろしければ、以下にご紹介いたします記事も、合わせてお役立てくださいませ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次