MENU

田沼意知の死因と最期をわかりやすく解説!子孫の現在とは

老中・田沼意次たぬまおきつぐの長男・田沼意知たぬまおきともの【死因】や【最後の様子】について、短くまとめると、以下のとおりです。

    1. 田沼意知の死因は、暗殺
    2. 西暦1784年5月20日(天明4年4月2日)に亡くなった、享年36歳
    3. 死ぬ前に、佐野雅言に斬られ、重傷を負った
    4. 死後、「鉢植えて 梅か桜か咲く花を 誰れたきつけて 佐野に斬らせた」という落首がオランダ商館長によって世界に紹介された
    5. 直系子孫はいないが、弟を通じて田沼道雄さんという子孫がいる
    6. 死後、父・田沼意次の失脚と死、という歴史的事件が起こった

    この記事では、田沼意知の最期の様子について、ひと目で分かるようにまとめました。

    田沼意知の最期と死因について知りたい方にとって、この記事は必ずお役に立つはずです。

    これを読んで、田沼意知の最期についての疑問を、スッキリと解消していただければ幸いです。



    専門サイト【最期と死因ドットコム】へようこそ。

    どうぞ、ごゆっくりお過ごしくださいませ。

    目次

    田沼意知たぬまおきともの【死因】と【最後の様子】

    田沼意知の【死因】

    【結論】田沼意知の死因は、暗殺

    田沼意知は、佐野雅言さのまさことという人物に暗殺されたことによります。

    江戸城内で、田沼意知は佐野雅言に

    「覚えがあろう」

    と三回叫ばれたあと、斬られたといいます。

    重傷を負い、そのうえ手当が遅れ、8日後に田沼意知は亡くなりました。

    佐野の動機は様々あるといわれています。

    田沼意知と父の田沼意次が、先祖を粉飾するために、足利氏の佐野雅言から家系図を借りたまま返さなかったこと

    賄賂を送ったのに佐野が出世できなかったこと

    佐野の領内にある佐野大明神という神を、横領して田沼大明神にしたこと

    などなど。幕府は乱心つまり精神障害であると結論づけ、佐野を切腹させています。

    その後、田沼意次と意知親子が庶民から嫌われていたため、佐野は「世直し大明神」と呼ばれて褒め称えられたといいます。

    田沼意知が【亡くなった日】と【享年】

    【結論】西暦1784年5月20日(天明4年4月2日)、享年36歳


    スポンサーリンク


    田沼意知の【生涯年表】

    田沼意知の生涯を、ザッと解説いたします。

    西暦 出来事
    1748年 遠江国相良藩主・田沼意次たぬまおきつぐの嫡男として誕生
    1767年 従五位下・大和守に叙任
    1781年 奏者番となる
    1783年 若年寄となる
    1784年 佐野政言に斬りつけられ負傷
    1784年 傷がもとで死亡、享年36

    スポンサーリンク


    田沼意知の最期に関連した【落首】とその意味を解説

    【結論】田沼意知の死に関連した【落首】が残されており、その内容は

    「鉢植えて 梅か桜か咲く花を 誰れたきつけて 佐野に斬らせた」

    です

    この歌は、田沼意知が亡くなったあと、オランダ商館長のイサーク・ティチングという人物が、世界に紹介した落首らくしゅつまり嘲笑うかのような歌です。

    田沼意知と意次親子は、賄賂政治が原因でとても嫌われていました。

    そのため、意知が討たれると、それをあざ笑う落首が多数登場したといいます。

    田沼意次
    引用元Wikipediaより

    ところがこの歌は、田沼意知を梅や桜のような花に例えて、それを佐野という人物に命じて斬らせたのは誰なのか?という意味になります。

    あざ笑うための歌ではなく、意知を桜や梅のような、将来性ある人物と評価しているのです。

    現代語訳すると、以下の通りになります。

    鉢植えにして育てた梅か桜を、誰が憎く思って、佐野に斬らせたのだろうか?

    イサーク・ティチングは、このように付け加えています。

    田沼意知の暗殺は、幕府内の権力闘争が原因である。

    幕府の首脳陣は、世界を知らず、まさに井の中の蛙だが、田沼意知は、たった一人だけ、日本の将来を真剣に考えていた。

    そんな意知がなくなったことで、将来起きるはずだった開国への道は、完全に閉ざされてしまった。

    1854年、日本はペリーの圧力もあって、日米和親条約をアメリカと締結して開国しています。

    ペリー
    引用元Wikipediaより

    田沼意知が亡くなって、70年後のことです。


    スポンサーリンク


    田沼意知の【子孫】は現在どうなっているのかを解説

    【結論】田沼意知の子孫は断絶したが、弟・田沼意正の子孫が現在、田沼道雄さんに続いている。

    意知が亡くなったあと、その子供たちは、若くして全員亡くなっています。

    そのため、田沼家は田沼意知の弟である田沼意正が継承しています。

    その田沼家を現在継承しておられるのが、田沼道雄さんです。

    田沼意次は、これまでの日本史で、賄賂政治家と呼ばれて悪役とされてきました。

    そのため、先祖が悪役とされる日本史の時間には、学校をサボっていたというエピソードがあるようです。

    現在も、田沼意次の子孫は続いています。

    しかし、その長男・田沼意知の血筋は、途絶えているのです。


    スポンサーリンク


    田沼意知の【死後に起こった歴史的な出来事】とは?

    【結論】田沼意知の死後、父・田沼意次の失脚と死、という事件が起こりました。

    意知が亡くなった2年後、父・田沼意次が失脚し、さらにその2年後、失意のうちに意次は亡くなっています。

    1786年、田沼意知が亡くなった2年後、10代将軍・徳川家治が亡くなります。

    徳川家治
    引用元Wikipediaより

    後ろ盾だった将軍・家治を失った田沼意次は、領地の大半を没収された上に、蟄居つまり謹慎をさせられます。

    1788年、田沼意次は、失意のうちに亡くなります。

    ライバルであった松平定信が、その後老中となって、寛政かんせいの改革と呼ばれる緊縮政策を行うのです。

    松平定信
    引用元Wikipediaより

    ところが、松平定信の緊縮政策は、あまりにも厳しいものでした。

    なんと庶民にまで、贅沢や遊びを制限するものだったといいます。

    寛政の改革に苦しんだ人々は、田沼の時代の方が良かったと、人々は嘆いたといいます。

    たとえば、出版業者の蔦屋重三郎つたやじゅうざぶろうは、松平定信の寛政の改革によって、事業規模を半分以下に縮小せざるを得なくなったといいます。

    蔦屋重三郎
    引用元Wikipediaより

    松平定信の死に際して、出版業者は一斉に、松平定信をあざけりわらう内容の一枚紙を世に広めたといいます。

    田沼意次・徳川家治・松平定信・蔦屋重三郎の死因と子孫については、以下のリンク記事で詳しく解説しています

    あわせて読みたい
    田沼意次の死因と最後をわかりやすく解説!子孫のゆくえとは 田沼意次の【死因】や【最後の様子】について、短くまとめると、以下のとおりです。 田沼意次の死因は、病死 西暦1788年8月25日(天明8年7月24日)に亡くな...

    あわせて読みたい
    徳川家治の死因と最後をわかりやすく解説!子孫のゆくえと生涯年表 10代将軍・徳川家治の【死因】や【最後の様子】について、短くまとめると、以下のとおりです。 徳川家治の死因は、脚気 西暦1786年9月17日(天明6年8月25日)、享年50...

    あわせて読みたい
    松平定信の死因と最後をわかりやすく解説!子孫のゆくえと生涯年表 松平定信の【死因】や【最後の様子】について、短くまとめると、以下のとおりです。 松平定信の死因は、風邪 西暦1829年6月14日(文政12年5月13日)、享年70歳 死ぬ二時...

    あわせて読みたい
    蔦屋重三郎の死因と最後をわかりやすく解説!子孫の現在とは 蔦屋重三郎の【死因】や【最後の様子】について、短くまとめると、以下のとおりです。 蔦屋重三郎の死因は、脚気 西暦1797年5月31日(寛政9年5月6日)に亡く...


    スポンサーリンク


    まとめ

    この記事をまとめますと、以下の通り

    この記事を短く言うと

     

    1,田沼意知の『死因』は?

    死因は、佐野雅言による暗殺

     

    2,田沼意知が【亡くなった日時】は?

    西暦1784年5月20日(天明4年4月2日)に亡くなった、享年36歳

     

    3,田沼意知の【最後の様子】とは?

    最後の様子は、佐野雅言に斬られ、重傷を負った8日後に亡くなった

     

    4,田沼意知の【死後に世界に紹介された落首】とは?

    死後、「鉢植えて 梅か桜か咲く花を 誰れたきつけて 佐野に斬らせた」という落首がオランダ商館長によって世界に紹介された

     

    5,田沼意知の【子孫】とは?

    直系子孫はいないが、弟を通じて田沼道雄さんという子孫がいる

     

    6,田沼意知の【死後に起こった出来事】とは?

    死後に、父・田沼意次の失脚と死、という事件が起こった

    以上となります。

    本日は当サイトへお越し下さいまして誠にありがとうございました。

    よろしければ、また当サイトへお越しくださいませ。

    ありがとうございました。

    大河ドラマ「べらぼう」登場人物の記事一覧
    あわせて読みたい
    大河ドラマ「べらぼう」の登場人物一覧 2025年の大河ドラマ「べらぼう」の登場人物をまとめてご紹介! 死因と最期そして子孫のゆくえなどを、まとめて解説! それぞれの人物の詳細は、リンク記事をご覧い...
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    コメント

    コメントする

    目次